湯たんぽカバーの取り付け方Q.「 湯たんぽのカバーが入れにくいです。 」A.カバーは本体にぴったりフィットするような作りとなっておりますので、着脱の仕方によっては入れにくく感じる場合がございます。カバーの取り付け方法を動画にしました。下記『取り付け方のポイント』とあわせてご覧ください。06Nov2023FAQ
はさんであがるヒートカーラー【故障かなと思ったら】◎「ランプが点灯しない」「温度が上がらない」などの異常が発生したら、まずは取扱説明書に記載の【故障かなと思ったら】をご確認下さいますようお願い致します。また取扱説明書にも記載がございますが、特にご注意いただきたい項目を下記にまとめましたので、あわせてご確認下さい。①はじめてご使用になる前にフル充電(約120分)しましたか?充電池は特性上電源を入れていない状態でもすこしずつ自然放電し、充電切れになる場合があります。②充電用USBケーブルは付属のものをお使いですか?他のUSBケーブルを使用されると故障の原因となる場合がございます。③充電に使用したモバイルバッテリーやACアダプターの出力電圧は5V以下ですか?26Oct2023FAQ
フラットヘア ブラッシングブラシ&デタングルコーム よくあるご質問「フラットヘア ブラッシングブラシ」「フラットヘア デタングルコーム」は、表⾯にメッキ加⼯を施し、通電効果で髪の⽑にたまった静電気を逃しキューティクルを守ってまとまる髪に整えます。11Sep2023FAQ
はがせるマニキュアが剥がれないはがせるマニキュアとは● 一般的なマニキュアに含まれる有機溶剤不使用の、水を主成分とした水溶性のマニキュアです。● 揮発性成分不使用のため、マニキュア特有のツンとした刺激臭がありません。● 水やぬるま湯の中で簡単にはがすことができるため、爪をいたわりたい方やお子さまにも安心してご使用いただけます。はがせるマニキュアが剝がれない!?爪の油分が少なかったり、マニキュアの膜が薄いと剥がしにくくなる場合があります。ドラッグストア等で市販されている手指消毒用のアルコールジェルやスプレーを少量コットンに含ませ、爪になじませるようにしていただくと落ちやすくなります。※除光液を使用すると更に剥がれにくくなる可能性がありますのでお避け下さい。剥がしや...09Jun2023FAQ
はさんであがるヒートカーラーの使い方ご使用方法Step1ストッパーを外し、電源をON。Step2表示ランプが白く30秒間点滅した後、点灯します。さらに30秒程度待っていただくと最高温度(約65℃)になります。Step3通常のアイラッシュカーラーとおなじように、まつ毛を根本から中央、毛先に向かって3回程度に分けて挟んでいきます。一回に挟む時間は3~5秒を目安に行ってください。(マスカラを塗る前、塗った後どちらにも使えます)Step4ご使用後は電源ボタンを押してOFFにしてください。(3分経過すると自動でOFFになります)23May2023FAQ
PT スティックUV よくあるご質問「PT スティック UV」は、国内最⾼基準値(SPF50+/PA++++)の⽇焼け⽌め効果に、持ち運びやすく、⼿を汚さずに⽚⼿でさっと使える利便性を兼ねた商品です。12Apr2023FAQ
詰め替え用のスプレーボトルが詰まった!最近スプレーボトルに詰め替えたけど、スプレーできないとうお問い合わせを頂きます。よくよくお話をお伺いしてみると「粉」が入った液体(シー●リーズのような液状の制汗剤やメイクフィックスミスト等)を詰め替えていらっしゃることがございます。これらの製品は確かにスプレーボトルに入れて販売されいるので、詰め替え用のスプレーボトルに入れて使えると思われるかもしれません。しかしながら、弊社のスプレーボトルに詰め替えて頂くと、ミストの出る目のサイズやスプレーヘッドの構造が異なる為、詰まってしまい使えなくなってしまいます。お水のようなサラサラとしたお化粧水や手指消毒用アルコールを入れてご使用頂くことを想定している製品がほとんどでございますので、お気を付...07Apr2023FAQ
ポンプにチューブがついていない!!「ジェルが出てこない。」「ポンプにチューブがついていない。」といったお問い合わせを頂くことがあります。こちらの製品は「エアレスボトル」を採用しており、元々ポンプにチューブはついていない仕様となっております。ポンプを押すことで中の空気を抜き、真空状態になりますと中身のジェルが出てまいります。そのため、ボトル内の空気を抜ききるまで何度かポンプを押していただく必要がございます。また、ボトルを開けてしまいますと、空気がボトル内に入ってしまいますので、一から空気を抜き直さなければならなくなりますのでお気を付けください。その際、きちんと蓋が閉まっておりませんとそこから空気が入ってしまい、いくらポンプを押して頂いても真空状態にならないためジェルは...06Apr2023FAQ
キッズコスメの対象年齢について当社のキッズコスメの多くは、石鹸や水だけで簡単に落とせるものや、水やお湯でシールのように剥がせるネイル等、肌への負担が少ないように配慮した処方にしており、対象年齢は特に設けておりません。(一部、対象年齢を6歳以上と記載しているものもございます。)大切なお子様に、より安心してご使用いただくためには、ご使用前に皮膚科でパッチテストを行って頂くことをおすすめいたします。万が一、肌に赤みやかぶれ等の異常があらわれた場合は、すぐに使用を中止し、化粧品の全成分が書かれているパッケージや化粧品本体をご持参の上、直ちに医師へご相談ください。いずれにしましても、ご使用上の注意をよくお読みの上で、必ず保護者の監視のもとで使用させてください。28Mar2023FAQ
レチノールのA反応とはアンチエイジングや美肌効果が期待され、注目されて久しいビタミンA配合化粧品。当社のレチノール誘導体(ビタミンA)配合のフェイスマスクにつきまして、「試してみたいけどA反応が怖い」と思う方や、「よく聞くA反応って何?」という疑問に、あらためて回答させて頂きます。A反応とはなにかビタミンAが不足しているお肌に、急にビタミンAを与えることによって、お肌がびっくりして反応をしてしまうことを言います。どのような反応か具体的には赤み、かゆみ、ニキビ、皮むけ、乾燥です。但しA反応には個人差があるため、同じように化粧品を使用しても、その反応が出る方もいれば、まったく出ない方もいます。A反応はいつ起きるの?A反応は使用後すぐ出る反応ではありません。(...27Mar2023FAQ
化粧品の使用期限はあるの?日本の「医薬品医療機器等法」では、製造後3年以内で変質する化粧品を除き、使用期限を表示する必要はないとされています。未開封の化粧品製造から3年以内にお使い頂くことをおすすめします。直射日光や高温多湿、温度変化の激しい場所を避け、常温の室内で正しく保管されていれば、製造から3年経過後すぐにご使用頂けなくなるようなことはございませんが、購入後は長期保管せず、できるだけ早くお使いください。開封後の化粧品について開封したらできるだけ早く使い切ることをおすすめします。ご使用後は容器入口をきれいに拭き、キャップをきちんと閉めるようにしましょう。また、日焼け止め等、来シーズンに再度使用したい化粧品は、高温多湿や温度変化の大きい場所は避け、日の当た...24Mar2023FAQ